Blog ブログ
仮審査員の目線👀とダンスへのちょっとした呟き🐷

やっと秋です

夜が涼しくなりました

昼間も外がとっても明るく暑そうだなぁ~

と思って外に出ても

案外涼しくて本当に秋になったことを感じております

最近は夏と冬が長くて

春と秋が短い印象があるので

またすぐに雪を見ることになりそうですが

つかの間の秋を感じながら過ごしたいと思います

そんな最近

ついに競技会の審査員になるための研修が始まりました

(今までは大会の運営役員不足で私達は研修に入れていなかったのです

札幌エルプラザで行なわれたアマチュア戦で

審査員研修としてフロアーにお邪魔させていただきました

見た目はしっかり整えていく?ので

私にまでアピールして踊ってくださる選手もいまして

「あ、私まだ研修の身なので私のチェックは反映されないのです

と心の中で謝りながら研修しておりました

そんな様子を写真に撮ってくださった生徒様がいまして

なんと写真にしてくれたのですー


「いつも笑顔だから珍しく真面目な顔してる写真だよ

な~んて笑い話をしました

このジャッジ研修は

10回しないといけなくて

しかも、ミスをしてしまうと10回のカウントに入らない

というなかなか遠い道のりなのですが

でも

このたび改めて真剣にフロアーで審査した時に感じた事が

「審査って怖い。これ・・・本当に審査員の主観じゃんっ

ということでした

今までも

「審査員が変われば結果も変わる

「なので1つの結果に一喜一憂してはいけない

と言われてきて

そうだよなぁ~とは思って選手をしてきましたが

その人の大切にしているところ、目のつけどころで

簡単に順位が変わってしまうので

審査員の責任ってもの凄いな・・・と思いました

このたび真面目にフロアーに立ち




ということが私としてはとても気になりまして

最後の最後に審査員の心を動かすのは

やっぱり「人間の心に触る」ことだと感じました

競技会の世界はとても苦しくて

楽しいこともあるかもしれないけれど

(私は競技会が楽しい事なんてほとんど無かった~

選手の皆さまは

時間とお金と精神をたーっくさん使って

毎日ダンスに向きあっていることと思います

でも

その時間はとても素晴らしいもので

いつかは終わりが来てしまうかもしれないものなので

成績を求めるのもヨシ

自分の中で踊りを上達させることを目標にするのもヨシ

ドレスアップして仲間とわいわいする楽しさを求めるのもヨシ

ただたくさんの種目のダンスを否応無しに踊る時間を楽しむのもヨシ

誰か1人の応援団にアピールするのもヨシ

健康の為に続けるのもヨシ

毎日の生きがいのためでもヨシ

競技会出場の為の練習を充実させるのもヨシ

踊る事が好きだから出場するのもヨシ

・・・

それぞれ皆さまが大切にしたいことを大切にして

1つ1つの競技会で

たくさんの思い出を作って欲しいなと思います

と!そんな明日は小樽で競技会ですね

私達はまた研修ではなく裏でお手伝い要員です

陰ながら応援しておりま~す


この記事へのコメント
-
秋🍁🌾🍂😌
そして…🐽
秋はやっぱり🍠🌰😋ですよね~🤭キリリと真剣な玲奈先生、good😉👍️✨
写真にして下さった生徒様、good😉
くいいるように見つめる真剣な表情の寅吉君が、これまたgood🤗✨です~❗️玲奈先生が審査員の立場で今だからこそ感じられる数々の事柄は、とても貴重で大切な事ばかりだとおもいます😌
先生なら選手の身になり、選手の日々の努力を尊重したジャッジを、きっとして下さると、その日を楽しみにしています✨
«思いやりの人»玲奈先生に、「審査されたくない‼️」なんて誰も思わないですよ😊
安心して🤭今のまま、変わらずに、選手の皆さんと共に、大会を盛り上げ⤴️⤴️て下さいね~🤗🎶皆さん頑張って❗️👊😄📢
-
【リリー様】
最近涼しくなりましたね😊暑さが和らぎ、りりーさんも復活された頃でしょうか??
寅吉は最近「そろそろお洋服着ても良いんじゃない?」と生徒様にアドバイスをもらいました😹✨彼は「ドラキュラマント・・・」と呟いていましたよ~😊ふふっ💗
審査でフロアーに立った時は、逆にあまり笑わないように気をつけました💦
まだまだ道のりは遠くて💦本当の審査員になれるかはわかりませんが💦出来るところまで貴重な経験をさせてもらおうと思います😊byれな🐷 -
【ぶたママ様】
秋は美味しいものがたくさんありますね😊つい最近大きな梨をいただきました。なんとなく秋だなぁ~と感じました😹🍁
写真にしてもらえるとは思っていなくビックリしましたが💦寅吉も興味津々に見ておりました😹彼は珍しく?この審査の日はお留守番していたのできっと初見だったかと思います👀笑
審査員になりきれていない、今だからこそ感じる事がたくさんあると思います😌
選手時代の自分の積み重ねを大切にして審査するもヨシ。時代と共に少しずつ変化する踊りを重視するもヨシ。審査員の立場で、色々自分の信念を持って皆さま審査されているとは思いますが、やっぱりしっかりダンスに向き合っている選手はフロアーで輝いているので、そんな選手の努力を見落とすことのないように研修をしっかり積んでみたいと思います😊byれな🐷
すっかり秋ですね🍁
お天気がいいから油断しがちですが💦意外と寒いのであったかくして過ごしましょう🙌🏻
仮審査員デビューおめでとうございます🎉
キリリとした姿✏️カッコイイ🧐✨
責任重大で厳しい道のりだと思いますが💦玲奈先生の着眼点&気になる点を大切に💖素敵な審査員としてフロアで活躍する日を楽しみにしています😆