Blog ブログ
パーティーに行ってきました★
こんにちは、れなです
ちょこちょこ「無事に行けたの
」
と心配してくださる方がいますので
無事に行けた事をお伝えしたいと思います
何の事かと言いますと
(笑)
日曜日
お昼にダンスパークで札幌西支部のメダルテストがあったのですが
そのメダルテストに参加したあと
私達は13:50分の飛行機で
函館のパーティーへ向かったのでした
そもそも
同日に2つのイベントへの参加は無理なのでは・・・
という声が上がる中
どちらも参加したい

という私のワガママから始まったことではあるのですが
メダルテストのお片付けを先生方にお任せし
「飛行機で来て良いですよ
」
と函館の先生に言っていただけたりと
たくさんの方のご協力・ご理解のお陰で実現させることが出来ました

ただ・・・
そうなのです
あの日は、あの台風の日
1週間前くらいから
毎日天気予報を見て
台風情報に「う~ん
」と唸る日々・・・。
日曜日当日まで
ちゃんと飛ぶのかな
と心配していた飛行機でした
・・・が

飛びました~
想像以上に小さなプロペラ機で
台風の影響もあり
すごく揺れましたが
どうにか予定通りの時間にフライトし
飛んでみると
本当にあっという間に到着し
丘珠を出発してから40分後にはもう函館に
無事にリハーサルにも間に合いました
この度私達に声をかけてくださった先生は
なんと今年で3回目
2度でも相当嬉しいのに
3回も呼んでいただきとっても嬉しかったです

お客様はとっても温かく応援してくださり
盛り上げてくれました
こちらも顔のわかるお客様が増え
とても温かい気持ちで踊る事が出来ました
最後に会場の出口で3人で一緒に写真を撮ってくださった
とっても若くて美人な生徒様は
「嬉しい」と涙まで流してくださり・・・
興奮で髪飾りを振り落としてしまって大笑いをしたり・・・
最近個人的に、生き方に悩んでいるのですが
(笑)
こうして喜んで泣いてくれる方がいるなんて・・・
と、とても驚いたと共に
こうして今日、踊る事が出来て本当に良かったなぁ~
ととても嬉しく励みになりました
本当にどうもありがとうございました~
そして
パーティー終了後には
ドドーーーーン
(笑)

こ~んな豪勢なお刺身盛り合わせ
(さらにこの後ウニまで到着)
や、焼き魚・岩のりおにぎり・サイドメニュー
さらには焼き肉まで
とーっても素晴らしい打ち上げまで用意して下さっていて
函館の美味しさをめいっぱい堪能させていただいてきました
先生方ともたくさんお話させていただき
とても楽しくて美味しい時間を過ごすことが出来ました

ホテルのお部屋から見える夜景も絶景・・・
何から何まで至れり尽くせりで
感謝・感謝な1日でした

次の日は
これまたワガママで
(笑)
お教室にお休みをいただいたので
早朝ではなく
チェックアウトの時間に合わせて
JRを予約していただき
JRで景色を見ながら&寝ながら
ゆったりのんびり帰って来ました
そして、札幌駅で圭助先生とは解散?し
私はそのままJRで琴似まで
圭助先生は丘珠空港まで車を取りに向かってくれました
大きなキャリーケースと
ドレスバックを両脇に抱え
いただいた大きな花束を持って
お1人様で歩く姿は異様らしく

たくさんの人の視線を浴びながら私は家へと向かったのでした
(笑)

お花の写真を撮ろうとすると・・・
無条件に入りたがる寅吉たちです
(笑)
でも、寅吉が入ることで
お花の大きさがわかりますよね~
こんなに大きな花束まで用意してくださり
本当にステキな1日を過ごさせていただきました
次のイベントは今月末の全日本戦です
先のことは考えず
今目の前にあることに向かって
まっしぐらでいようと思います
31日にはダンスの日のパーティーもありますので
今月は、どうかたくさんの方とお会い出来ますように・・・

ちょこちょこ「無事に行けたの
と心配してくださる方がいますので
無事に行けた事をお伝えしたいと思います
何の事かと言いますと
日曜日
お昼にダンスパークで札幌西支部のメダルテストがあったのですが
そのメダルテストに参加したあと
私達は13:50分の飛行機で
函館のパーティーへ向かったのでした
そもそも
同日に2つのイベントへの参加は無理なのでは・・・
という声が上がる中
どちらも参加したい
という私のワガママから始まったことではあるのですが
メダルテストのお片付けを先生方にお任せし
「飛行機で来て良いですよ
と函館の先生に言っていただけたりと
たくさんの方のご協力・ご理解のお陰で実現させることが出来ました
ただ・・・
そうなのです
あの日は、あの台風の日
1週間前くらいから
毎日天気予報を見て
台風情報に「う~ん
日曜日当日まで
ちゃんと飛ぶのかな
と心配していた飛行機でした
・・・が

飛びました~
想像以上に小さなプロペラ機で
台風の影響もあり
すごく揺れましたが
どうにか予定通りの時間にフライトし
飛んでみると
本当にあっという間に到着し
丘珠を出発してから40分後にはもう函館に
無事にリハーサルにも間に合いました
この度私達に声をかけてくださった先生は
なんと今年で3回目
2度でも相当嬉しいのに
3回も呼んでいただきとっても嬉しかったです
お客様はとっても温かく応援してくださり
盛り上げてくれました
こちらも顔のわかるお客様が増え
とても温かい気持ちで踊る事が出来ました
最後に会場の出口で3人で一緒に写真を撮ってくださった
とっても若くて美人な生徒様は
「嬉しい」と涙まで流してくださり・・・
興奮で髪飾りを振り落としてしまって大笑いをしたり・・・
最近個人的に、生き方に悩んでいるのですが
こうして喜んで泣いてくれる方がいるなんて・・・
と、とても驚いたと共に
こうして今日、踊る事が出来て本当に良かったなぁ~
ととても嬉しく励みになりました
本当にどうもありがとうございました~
そして
パーティー終了後には
ドドーーーーン

こ~んな豪勢なお刺身盛り合わせ
や、焼き魚・岩のりおにぎり・サイドメニュー
さらには焼き肉まで
とーっても素晴らしい打ち上げまで用意して下さっていて
函館の美味しさをめいっぱい堪能させていただいてきました
先生方ともたくさんお話させていただき
とても楽しくて美味しい時間を過ごすことが出来ました

ホテルのお部屋から見える夜景も絶景・・・
何から何まで至れり尽くせりで
感謝・感謝な1日でした
次の日は
これまたワガママで
お教室にお休みをいただいたので
早朝ではなく
チェックアウトの時間に合わせて
JRを予約していただき
JRで景色を見ながら&寝ながら
ゆったりのんびり帰って来ました
そして、札幌駅で圭助先生とは解散?し
私はそのままJRで琴似まで
圭助先生は丘珠空港まで車を取りに向かってくれました
大きなキャリーケースと
ドレスバックを両脇に抱え
いただいた大きな花束を持って
お1人様で歩く姿は異様らしく
たくさんの人の視線を浴びながら私は家へと向かったのでした

お花の写真を撮ろうとすると・・・
無条件に入りたがる寅吉たちです
でも、寅吉が入ることで
お花の大きさがわかりますよね~
こんなに大きな花束まで用意してくださり
本当にステキな1日を過ごさせていただきました
次のイベントは今月末の全日本戦です
先のことは考えず
今目の前にあることに向かって
まっしぐらでいようと思います
31日にはダンスの日のパーティーもありますので
今月は、どうかたくさんの方とお会い出来ますように・・・

