Blog ブログ
取り扱い説明書!?
こんにちは、れなです
昨年
ダンスパークもツイッターを始めまして
今は私が管理しているのですが
ツイッターに流れてくる記事を見ていると
あるダンスの先生が
自分の「取り扱い説明書」を書いていました
よ~く見てみると
インターネットに自分の名前を入力すると
診断結果がでる
「診断メーカー」と言われるものだったのです
なんだか面白そうだったので
早速私も検索してみました
正確に言いますと・・・
「あなたの正しい取り扱い方法
」
・・・という題名での診断でした
自分の名前を入力し
「診断する」のボタンを押してみると・・・
【佐藤玲奈の正しい取り扱い方法】

と出てきました
【1】と【3】が心当たりがありすぎて
笑ってしましました

何だか面白そうなので
ダンスパークのスタッフも診断してみました
では・・・まずは
【佐藤充の正しい取り扱い方法】

ちょっと最後が切れてしまいましたが
見えますか~
充先生が誘われたくないスポーツは何なのでしょうかねぇ
?
次は
【佐藤真紀の正しい取り扱い方法】

真紀先生は美味しいものに敏感です
【佐藤圭助の正しい取り扱い方法】

心当たり・・・・ありますねっ
(笑)
レッスンでも
言葉は悪い?ことがありますが
内容は良いこと言っていますよ
笑
そしてもちろん診断してあげました
【佐藤寅吉の正しい取り扱い方法】

うん、逃げ足は速い・・・

名前を入力するだけで出る診断ですし
機械がこう示してくれただけなのですけれど
何だか思い当たる節がたくさんあり面白かったです

昨年

ダンスパークもツイッターを始めまして

今は私が管理しているのですが

ツイッターに流れてくる記事を見ていると

あるダンスの先生が

自分の「取り扱い説明書」を書いていました

よ~く見てみると

インターネットに自分の名前を入力すると

診断結果がでる

「診断メーカー」と言われるものだったのです

なんだか面白そうだったので

早速私も検索してみました

正確に言いますと・・・

「あなたの正しい取り扱い方法

・・・という題名での診断でした

自分の名前を入力し

「診断する」のボタンを押してみると・・・



と出てきました

【1】と【3】が心当たりがありすぎて

笑ってしましました


何だか面白そうなので

ダンスパークのスタッフも診断してみました

では・・・まずは



ちょっと最後が切れてしまいましたが

見えますか~

充先生が誘われたくないスポーツは何なのでしょうかねぇ

次は



真紀先生は美味しいものに敏感です



心当たり・・・・ありますねっ

レッスンでも

言葉は悪い?ことがありますが

内容は良いこと言っていますよ



そしてもちろん診断してあげました



うん、逃げ足は速い・・・


名前を入力するだけで出る診断ですし

機械がこう示してくれただけなのですけれど

何だか思い当たる節がたくさんあり面白かったです
