Blog ブログ
足首が緩い??
こんにちは、れなです
6月に入り2週間が経とうとしています
7割方の皆様は以前と同じように
レッスンに来てくださるようになりました
「教室に来ると、音楽が流れているし
部屋もとっても広いので、元気が出た
」
と言って下さる方もいて
その言葉にとても嬉しくなりました

このまま
皆様からダンスを無くさないよう
私達もより一層環境作りを努めていきたいと思います

・・・・と
今日は久しぶりに?
真面目にダンスに関するお話をしましょうか
笑
私達は自分達で練習をするとき
確認の為に動画を撮ることがあります
携帯電話で撮ることもありますが
基本的にはタブレットを使用することが多いです
そんな中
今週、一カ所気になる部分がありまして
その部分を撮影し
研究していたところ・・・
ふと
変な所を触ってしまい
画面が小さくなりました
「何が起きたの
」
と焦る2人・・・
笑
そこで
画面を元に戻そうと色々触っているうちに・・・
撮影した動画が
コマ送りに少しずつ動かして見ることができる機能を発見
・・・
始めて知りました~
(せっかくの機械を使いこなせない残念な2人
)
「この機能欲しいと思ってたんだよね
」
と圭助先生
せっかく見つけた素晴らしい機能なので
先程撮影した動画を
早速コマ送りで見てみることにしました
・・すると・・・
私の左足がグネってる・・・
一瞬なので
踊っている自分も気が付いていませんでしたし
いつもの撮影スピードでは発見出来なかったのですが
一瞬私の左足首が
捻挫の方向に曲がっているではありませんかっ

遙か遠い昔・・・
(遠い目・・・)
バレエの先生に足首を褒められた
私。
つい最近・・・
体を見てくれる専門家に
「足首が緩いですね
」
と生きてきて始めて言われた私。
何やら体の部分では「足首
」
について言われることが多い事実に気が付きました
「足首が緩い」とは・・・なんぞや
と思いましたが
説明いたしましょう😁😁😁
普通の人は何も考えずに寝っ転がると
足先が斜め上を向くようなのですが
(こんな感じです
)

私が何も考えずに寝っ転がると
こんな感じにつま先が床に近づきます

これが「足首が緩い」状態だそうです
「へぇ〜
」
「いつもハイヒールを履かれているからですかね~
」
な~んて言われましたが
そうなのです
私は足首が緩いので
自分では気が付かずに
多少足首がグネっていたとしても
怪我にはならずにスルーしてしまうようでした
良いのか?悪いのか…
「でも。。このグネり方はダメだよね
」
と2人で話合った結果・・・
「ステップの中で1歩前から後退動作に入るとグネらない
」
という真実にたどり着きました
その後10回以上試行錯誤し
同じ部分を何度も動画に撮って確認しましたが
最後には
私の左足はインサイドから
しっかり床に着地することが出来るようになりました

ふぅ~

タブレットの新しい機能を発見したことで
ダンスが上達出来た
ちょっとした出来事でした


6月に入り2週間が経とうとしています

7割方の皆様は以前と同じように

レッスンに来てくださるようになりました

「教室に来ると、音楽が流れているし

部屋もとっても広いので、元気が出た

と言って下さる方もいて

その言葉にとても嬉しくなりました


このまま

皆様からダンスを無くさないよう

私達もより一層環境作りを努めていきたいと思います


・・・・と

今日は久しぶりに?
真面目にダンスに関するお話をしましょうか

私達は自分達で練習をするとき

確認の為に動画を撮ることがあります

携帯電話で撮ることもありますが

基本的にはタブレットを使用することが多いです

そんな中

今週、一カ所気になる部分がありまして

その部分を撮影し

研究していたところ・・・

ふと

変な所を触ってしまい

画面が小さくなりました

「何が起きたの


と焦る2人・・・

そこで

画面を元に戻そうと色々触っているうちに・・・

撮影した動画が

コマ送りに少しずつ動かして見ることができる機能を発見

・・・
始めて知りました~

(せっかくの機械を使いこなせない残念な2人


「この機能欲しいと思ってたんだよね


と圭助先生

せっかく見つけた素晴らしい機能なので

先程撮影した動画を

早速コマ送りで見てみることにしました

・・すると・・・
私の左足がグネってる・・・

一瞬なので

踊っている自分も気が付いていませんでしたし

いつもの撮影スピードでは発見出来なかったのですが

一瞬私の左足首が

捻挫の方向に曲がっているではありませんかっ


遙か遠い昔・・・

バレエの先生に足首を褒められた

つい最近・・・

体を見てくれる専門家に

「足首が緩いですね

と生きてきて始めて言われた私。
何やら体の部分では「足首

について言われることが多い事実に気が付きました

「足首が緩い」とは・・・なんぞや

と思いましたが

説明いたしましょう😁😁😁
普通の人は何も考えずに寝っ転がると

足先が斜め上を向くようなのですが

(こんな感じです



私が何も考えずに寝っ転がると

こんな感じにつま先が床に近づきます


これが「足首が緩い」状態だそうです



「いつもハイヒールを履かれているからですかね~

な~んて言われましたが

そうなのです

私は足首が緩いので

自分では気が付かずに

多少足首がグネっていたとしても

怪我にはならずにスルーしてしまうようでした

良いのか?悪いのか…

「でも。。このグネり方はダメだよね

と2人で話合った結果・・・

「ステップの中で1歩前から後退動作に入るとグネらない

という真実にたどり着きました

その後10回以上試行錯誤し

同じ部分を何度も動画に撮って確認しましたが

最後には

私の左足はインサイドから

しっかり床に着地することが出来るようになりました


ふぅ~


タブレットの新しい機能を発見したことで

ダンスが上達出来た

ちょっとした出来事でした

