Blog ブログ
凍る片手・・・。
こんにちは、れなです
ブログの更新が久しぶりになりましたので
皆さまご想像の通り
ネタが渋滞しております
こうしてまた書き始めた私です

皆さまはお正月期間はどう過ごされましたか
私達は年末
圭助先生が今流行の「きめつの刃」のマンガを大人買いして来たので
年末は静かにその本を読み更けておりました
今まで全然内容を知らずに
世の中から遅れをとっていた佐藤家でしたが
最終巻まで読破しましたよ~

2週目くらいになると
ゆっくり隅々まで読むこと出来たので
どんどん理解が深まって行きました・・・

・・・と
そんな静かな年末を過ごし・・・
年が明けた1月2日
気温は下がりましたが
天気が良かったので神社へ行くことにしました
そして
いざ出発しようと準備を進めた私だったのですが
手袋が片方無い・・・
上着のポケットを何度覗いても片方しか見当たらない・・・
でも圭助先生は
そんな「手袋を探している私」を知らなかったので
もう玄関を出ているではありませんかっ
「急がねばっ!帰って来てからまた探そう
」
・・・と
私も片方だけ手袋をして出かけました

(ぼくも行ったとら
ダンサーズ8の無事を祈願して8円入れてきたとらな~)
無事に神社参りも終わらせ帰宅し
また手袋を探してみたのですが
なぜか見つからないのです
まさか
車の中にでも落としたのかな
・・・とひらめき
私は家裏の駐車場へ
すると
外へ続くドアの手前で「ドキーーーッ
」
・・・・・
なんとっ
家裏に並ぶ駐車場に
私の手袋らしき茶色の固まりを発見っ


何やらこの手袋は
12月31日からずっと
外の駐車場に落としたままになっていたようでした
凍っていて
剥がそうとしてもしばらく地面から離れなかった手袋さん
本当に申し訳ないことをしました~
でも、大雪になってなかったのが幸い
見つけてあげられて良かったです

やっとセットになってくれたので

新年早々洗濯機へ入れ
キレイにしてあげました
上着のポケットに入れる時は気をつけなければ

と決心した出来事でした


ブログの更新が久しぶりになりましたので

皆さまご想像の通り

ネタが渋滞しております

こうしてまた書き始めた私です


皆さまはお正月期間はどう過ごされましたか

私達は年末

圭助先生が今流行の「きめつの刃」のマンガを大人買いして来たので

年末は静かにその本を読み更けておりました

今まで全然内容を知らずに

世の中から遅れをとっていた佐藤家でしたが

最終巻まで読破しましたよ~


2週目くらいになると

ゆっくり隅々まで読むこと出来たので

どんどん理解が深まって行きました・・・


・・・と

そんな静かな年末を過ごし・・・

年が明けた1月2日

気温は下がりましたが

天気が良かったので神社へ行くことにしました

そして

いざ出発しようと準備を進めた私だったのですが

手袋が片方無い・・・

上着のポケットを何度覗いても片方しか見当たらない・・・

でも圭助先生は

そんな「手袋を探している私」を知らなかったので

もう玄関を出ているではありませんかっ

「急がねばっ!帰って来てからまた探そう

・・・と

私も片方だけ手袋をして出かけました


(ぼくも行ったとら

無事に神社参りも終わらせ帰宅し

また手袋を探してみたのですが

なぜか見つからないのです

まさか

車の中にでも落としたのかな


私は家裏の駐車場へ

すると

外へ続くドアの手前で「ドキーーーッ


・・・・・
なんとっ

家裏に並ぶ駐車場に

私の手袋らしき茶色の固まりを発見っ



何やらこの手袋は

12月31日からずっと

外の駐車場に落としたままになっていたようでした

凍っていて

剥がそうとしてもしばらく地面から離れなかった手袋さん

本当に申し訳ないことをしました~

でも、大雪になってなかったのが幸い

見つけてあげられて良かったです


やっとセットになってくれたので


新年早々洗濯機へ入れ

キレイにしてあげました

上着のポケットに入れる時は気をつけなければ


と決心した出来事でした

