Blog ブログ
ダンサーズ8活動記録📖
こんにちは、れなです
時は昨年の12月・・・
ダンサーズ8メンバーの1人である
秋山先生のお教室のパーティーに
ダンサーズ8を呼んでいただきまして
踊らせて頂く機会をもらいました
この日の演目も
「雪月風花~四季折々の舞~」のショートバージョン
を踊らせて頂きました
初めてのホテルパーティーということで
フロアーの形も初めての縦長バージョン
踊りを変更しました
当日は着替えスペースまでの距離が
今までで一番遠かったので
みんなダッシュ
で着替えに向かいましたが
笑
今までで一番
衣装トラブルが無く
無事に踊り終える事ができたのでは
・・・と思います
パーティーが終わって落ち着いてからみんなでパシャリ

その後もちょこちょこカメラを手にうろついていた私です
笑
ちなみに
いつも私はダンスのヘアセットをする時
ジェルとヘアゴムとピンをメインに使いセットするのですが
今回は初めて
「ヘアネット」を使う作り方に挑戦してみました
難しそう~
と思い、今まで使った事がなかったのですが
毛先が扱いやすく
思ったよりも難しくなく仕上げることが出来ました
今後も使っていけそうなアイテムとなりました
わ~い


次の下の写真は背後に圭助先生が写り込んだ写真です
・・・というよりも
背後に圭助先生を発見した私が
あえて入れながら撮影したのですけれど・・・
ふふふ・・・


このパーティーの前日がお誕生日のメンバーがいたので
会場のホテルケーキ🍰を
パーティーの途中でこっそり買いに来き
最後にみんなでお祝いもしました
とっても可愛いケーキでしたが
写真を撮っていなかったー
ダンサーズ8のYouTubeで
その様子が載っていましたので
そこで見てくださいねっ


「雪月風花~四季折々の舞~」を見てくださったことのある方はご存知かと思いますが
私達圭助組は
春夏秋冬の中の「冬」でメインダンサーとして
ソロで踊る部分があるのですが
その冬ソロ部分が「ドラマのようだった~
」
・・・と、涙を流して下さる方がいて
こうして涙を流して下さる方がいるなんて
・・・と色々と救われた気持ちになりました

ショートバージョンということで
ソロ部分もロングバージョンより踊る時間が短いので
ほんの数分のことだったのですが
こうして1人でも
「タッチ ユア ハート
」
が出来たことは本当に嬉しい出来事でした

また今年も
「比べず」「焦らず」自分のペースで頑張りたいと思います


時は昨年の12月・・・

ダンサーズ8メンバーの1人である

秋山先生のお教室のパーティーに

ダンサーズ8を呼んでいただきまして

踊らせて頂く機会をもらいました

この日の演目も

「雪月風花~四季折々の舞~」のショートバージョン

を踊らせて頂きました

初めてのホテルパーティーということで

フロアーの形も初めての縦長バージョン

踊りを変更しました

当日は着替えスペースまでの距離が

今までで一番遠かったので

みんなダッシュ

で着替えに向かいましたが

今までで一番

衣装トラブルが無く

無事に踊り終える事ができたのでは

・・・と思います

パーティーが終わって落ち着いてからみんなでパシャリ


その後もちょこちょこカメラを手にうろついていた私です


ちなみに

いつも私はダンスのヘアセットをする時

ジェルとヘアゴムとピンをメインに使いセットするのですが

今回は初めて

「ヘアネット」を使う作り方に挑戦してみました

難しそう~

と思い、今まで使った事がなかったのですが

毛先が扱いやすく

思ったよりも難しくなく仕上げることが出来ました

今後も使っていけそうなアイテムとなりました

わ~い



次の下の写真は背後に圭助先生が写り込んだ写真です

・・・というよりも

背後に圭助先生を発見した私が

あえて入れながら撮影したのですけれど・・・

ふふふ・・・



このパーティーの前日がお誕生日のメンバーがいたので

会場のホテルケーキ🍰を
パーティーの途中でこっそり買いに来き

最後にみんなでお祝いもしました

とっても可愛いケーキでしたが

写真を撮っていなかったー

ダンサーズ8のYouTubeで

その様子が載っていましたので

そこで見てくださいねっ



「雪月風花~四季折々の舞~」を見てくださったことのある方はご存知かと思いますが

私達圭助組は

春夏秋冬の中の「冬」でメインダンサーとして

ソロで踊る部分があるのですが

その冬ソロ部分が「ドラマのようだった~


・・・と、涙を流して下さる方がいて

こうして涙を流して下さる方がいるなんて

・・・と色々と救われた気持ちになりました


ショートバージョンということで

ソロ部分もロングバージョンより踊る時間が短いので

ほんの数分のことだったのですが

こうして1人でも

「タッチ ユア ハート

が出来たことは本当に嬉しい出来事でした


また今年も

「比べず」「焦らず」自分のペースで頑張りたいと思います

