Blog ブログ
パーティーバルーン🎈
こんにちは、れなです
このブログをいつも読んで下さっている方は
もうご存知だと思いますが
今ダンスパークはバルーンだらけの教室になっております
笑
まずはカボチャバルーン🎃
年始に教室に来てみたら
とうとう元気が無くなっていて
机の上でしょんぼり傾いてたカボチャのバルーン・・・
とうとう寿命なのかもしれない
・・・と思ったのですが
真紀先生の発案で天井から吊されることにっ
ということで復活しました

そしてお次はツリーバルーン
クリスマスツリーとしていただいたものではありますが
そのツリーにマフラーを巻いてみまして
今もまだみんなの気持ちを明るくしてくれる存在として
頑張ってくれています
「ドレスに見える
」
と言って下さる生徒様もいて
まだまだ皆さまに可愛がっていただけそうです
そしてもう1つは
パーティーで作ってもらったネコバルーン

以前もササッとご紹介したことがありましたが
カボチャとツリーを作ってくれたおもちゃ屋さんに
ぶー助君とちび太君の写真を見せて
注文したバルーンです
こちらからの依頼としては
「どこかにネコと音符を入れられますか
」
とお願いしただけだったのですが
パステルカラーの可愛い卓上バルーンに仕上げていただけました
生徒様の中には
「発表会がビューティフルハーモニーだったから
これはきっと【ハーモニー】を表現しているのでは
」
と素晴らしい案を言ってくださる方もいました
なるほど~
確かに~

バルーンに初対面の寅吉
笑
当日まで先生方にはナイショで
事を進めて行きたかったので
パーティー2日前の夕方に
他の用事をかこつけて
笑
教室を抜け出し
おもちゃ屋さんへゴー
ササッと受け取り自宅へ運びました

作って下さった方曰く
「ネコは可愛くするのが難しいのです~
」
との事だったのですが
その方も猫飼いということで

ぶー君とちび太君の
細かい色まで研究してくださり
充分かわいいネコに仕上げていただけました

ちび太バルーンとも見つめ合う・・・
笑
ちなみに
ダンスパークのパーティーの1週間前に
本間先生のお教室のパーティーがありまして
ダンサーズ8として呼んでいただけましたので
実はそのパーティーにも
ダンサーズ8のみんなで
バルーンを注文しておりました
それがこちら

本間先生の家のわんこ2人です

これも写真を見せて注文したのですが
本当にそっくりに仕上がっていてビックリしました
「22周年」のパーティーということで
22のバルーンも入れてアレンジしてくれました
バルーンで作る「バラ
」も
とても素敵でした~

パーティー当日
勝手に(笑)受付に配置した私達でしたが

このバルーンを見つけた途端
本間真理先生が
「可愛いの見つけた~
」
と駆けつけて来てくれました
私が作ったワケではないのですが
笑
喜んで頂けてとっても嬉しかったです


またまた見つめ合う寅吉・・・
3人で何か話していますね・・・


パーティー終了後
持ち帰ってもらいやすいように
運んだ状態に戻そう
・・・と私はバルーンに袋をかけたり
持ち手のバルーンを付けたりしていたのですが
その様子を見ていた本間先生が
後に
「なんか包んでるから持って帰っちゃうのかと思った

もしや来週のパーティーでも使い回しするのか
貰えないの
・・・なんて言えないから
あれ??って見てたんだよね
」
と言っていて
控え室でみんなで大笑いしました

真理先生は
「お教室でみんなに見て貰う~
」
と言って持ち帰って下さっていました
良かった、良かった
・・・と
ちょっと(だいぶ
)
バルーンのプレゼントにはまりつつある私なので

これから私のブームが続く限り
またチャンスがある時に
注文して作って貰おうかな
と思っております
楽しみです~


このブログをいつも読んで下さっている方は

もうご存知だと思いますが

今ダンスパークはバルーンだらけの教室になっております


年始に教室に来てみたら

とうとう元気が無くなっていて

机の上でしょんぼり傾いてたカボチャのバルーン・・・

とうとう寿命なのかもしれない

・・・と思ったのですが

真紀先生の発案で天井から吊されることにっ

ということで復活しました




クリスマスツリーとしていただいたものではありますが

そのツリーにマフラーを巻いてみまして

今もまだみんなの気持ちを明るくしてくれる存在として

頑張ってくれています

「ドレスに見える

と言って下さる生徒様もいて

まだまだ皆さまに可愛がっていただけそうです

そしてもう1つは




以前もササッとご紹介したことがありましたが

カボチャとツリーを作ってくれたおもちゃ屋さんに

ぶー助君とちび太君の写真を見せて

注文したバルーンです

こちらからの依頼としては

「どこかにネコと音符を入れられますか

とお願いしただけだったのですが

パステルカラーの可愛い卓上バルーンに仕上げていただけました

生徒様の中には

「発表会がビューティフルハーモニーだったから

これはきっと【ハーモニー】を表現しているのでは

と素晴らしい案を言ってくださる方もいました

なるほど~

確かに~


バルーンに初対面の寅吉

当日まで先生方にはナイショで

事を進めて行きたかったので

パーティー2日前の夕方に

他の用事をかこつけて

教室を抜け出し

おもちゃ屋さんへゴー

ササッと受け取り自宅へ運びました


作って下さった方曰く

「ネコは可愛くするのが難しいのです~

との事だったのですが

その方も猫飼いということで


ぶー君とちび太君の

細かい色まで研究してくださり

充分かわいいネコに仕上げていただけました


ちび太バルーンとも見つめ合う・・・

ちなみに

ダンスパークのパーティーの1週間前に

本間先生のお教室のパーティーがありまして

ダンサーズ8として呼んでいただけましたので

実はそのパーティーにも

ダンサーズ8のみんなで

バルーンを注文しておりました

それがこちら


本間先生の家のわんこ2人です


これも写真を見せて注文したのですが

本当にそっくりに仕上がっていてビックリしました

「22周年」のパーティーということで

22のバルーンも入れてアレンジしてくれました

バルーンで作る「バラ

とても素敵でした~


パーティー当日

勝手に(笑)受付に配置した私達でしたが


このバルーンを見つけた途端

本間真理先生が

「可愛いの見つけた~


と駆けつけて来てくれました

私が作ったワケではないのですが

喜んで頂けてとっても嬉しかったです



またまた見つめ合う寅吉・・・

3人で何か話していますね・・・



パーティー終了後

持ち帰ってもらいやすいように

運んだ状態に戻そう

・・・と私はバルーンに袋をかけたり

持ち手のバルーンを付けたりしていたのですが

その様子を見ていた本間先生が

後に

「なんか包んでるから持って帰っちゃうのかと思った


もしや来週のパーティーでも使い回しするのか

貰えないの


あれ??って見てたんだよね


と言っていて

控え室でみんなで大笑いしました


真理先生は

「お教室でみんなに見て貰う~


と言って持ち帰って下さっていました

良かった、良かった

・・・と

ちょっと(だいぶ

バルーンのプレゼントにはまりつつある私なので


これから私のブームが続く限り

またチャンスがある時に

注文して作って貰おうかな

と思っております

楽しみです~

