Blog ブログ
色々なSNS
こんにちは、れなです
ふぅ
今日もあったかポイントに到着です
・・・
笑
今週はまだ雪が降っていないので平和ですね~

・・・と言っていると
降りそうなので
小声にしておきましょう

さて
私は今
色々なSNSを使っています
まずはこの教室のホームページのブログ
このブログは
こうして長文を載せることが出来るので
1つ1つの出来事を詳しく書いて
皆様に色々お伝えしております
あとはFacebook
フェイスブックはもう何年も前から
個人的にやっていたのですが
最近は以前より更新する頻度も減り
「見る専用」になりつつあります
そして
たま~に出来事をまとめて投稿したりしております
このFacebookは
知らないうちに色々な人と繋がり
あまりにもしょーもない事が書きにくくなったなぁ~
というのが正直な所です
そしてTwitter
ツイッターは教室名で始めましたので
個人的なツイートはあまりしないように心がけています
(コメントは個人的な感想を書きまくりですが
)
ほぼ毎日
寅吉の動画を載せて
寅吉を世の中に発信させて喜んでいます
寅吉が個人的なツイートでないのだとすると何なんだ
・・・とツッコまれてしまうとそれまでなのですが
少しずつ
ダンス教室感も出していかなければ・・・
と思いつつ
結局ダンスに関係の無い
寅吉動画で終わってしまっている今日この頃です
そしてYouTube
ツイッターで投稿している寅吉動画を
そのままYouTubeにも載せているので
ほぼ毎日更新しているのですが
寅吉99%・ダンス1%
のYouTubeチャンネルが出来上がっております
自分でも認める
「自己満足」の世界なのですが
それでも毎日
ちょっとずつこだわって動画を作っております
そして癒やしが欲しい時
時々見返して
1人でニヤニヤしております
そんな
「サトウタカシダンスパーク」のYouTubeチャンネルでは
たま~に
人間が登場し

ダンスを踊る動画も紹介しております~

最後はインスタグラム
インスタは私の中では一番最近始めたSNSです
これは個人名でやっているので
私が更新出来るSNSの中で
多分一番個人的なことを載せているものだと思います
私の「ダークな部分」が一番載っているのもインスタだと思います

この機械音痴の私が
これだけたくさんのSNSに手を出す日が来る事を
誰が想像したことでしょう・・・
笑
でも、最近は
この環境を楽しみながらやれています
逆に
このSNSというシステムを利用して
ストレスの捌け口にしてみたりも・・・

逃げ道として使うのは
使い方が間違っているのだとは思いますが
愚痴を身近な人間に伝えると
その人の負担になってしまう
・・・ということを
ここ数年で学びましたので
このSNS社会を上手く利用して
なるべくストレスをためずに過ごせていけたらなぁ~
なんて思う今日この頃なのでした~
・・・と
最初にこのブログを書き始め
「題名」を決めた時に書こうとしていた内容には
一切たどり着かないうちに
こんなに長文になってしまいました
(あれれ・・・
)
本当に書きたかった内容は
また次のブログで書きますね~

ではでは・・・

ふぅ

今日もあったかポイントに到着です

・・・

今週はまだ雪が降っていないので平和ですね~


・・・と言っていると

降りそうなので

小声にしておきましょう


さて

私は今

色々なSNSを使っています



このブログは

こうして長文を載せることが出来るので

1つ1つの出来事を詳しく書いて

皆様に色々お伝えしております



フェイスブックはもう何年も前から

個人的にやっていたのですが

最近は以前より更新する頻度も減り

「見る専用」になりつつあります

そして

たま~に出来事をまとめて投稿したりしております

このFacebookは

知らないうちに色々な人と繋がり

あまりにもしょーもない事が書きにくくなったなぁ~

というのが正直な所です



ツイッターは教室名で始めましたので

個人的なツイートはあまりしないように心がけています

(コメントは個人的な感想を書きまくりですが

ほぼ毎日

寅吉の動画を載せて

寅吉を世の中に発信させて喜んでいます

寅吉が個人的なツイートでないのだとすると何なんだ

・・・とツッコまれてしまうとそれまでなのですが

少しずつ

ダンス教室感も出していかなければ・・・

と思いつつ

結局ダンスに関係の無い

寅吉動画で終わってしまっている今日この頃です



ツイッターで投稿している寅吉動画を

そのままYouTubeにも載せているので

ほぼ毎日更新しているのですが

寅吉99%・ダンス1%

のYouTubeチャンネルが出来上がっております

自分でも認める

「自己満足」の世界なのですが

それでも毎日

ちょっとずつこだわって動画を作っております

そして癒やしが欲しい時

時々見返して

1人でニヤニヤしております

そんな

「サトウタカシダンスパーク」のYouTubeチャンネルでは

たま~に

人間が登場し


ダンスを踊る動画も紹介しております~




インスタは私の中では一番最近始めたSNSです

これは個人名でやっているので

私が更新出来るSNSの中で

多分一番個人的なことを載せているものだと思います

私の「ダークな部分」が一番載っているのもインスタだと思います


この機械音痴の私が

これだけたくさんのSNSに手を出す日が来る事を

誰が想像したことでしょう・・・

でも、最近は

この環境を楽しみながらやれています

逆に

このSNSというシステムを利用して

ストレスの捌け口にしてみたりも・・・


逃げ道として使うのは

使い方が間違っているのだとは思いますが

愚痴を身近な人間に伝えると

その人の負担になってしまう

・・・ということを

ここ数年で学びましたので

このSNS社会を上手く利用して

なるべくストレスをためずに過ごせていけたらなぁ~

なんて思う今日この頃なのでした~

・・・と

最初にこのブログを書き始め

「題名」を決めた時に書こうとしていた内容には

一切たどり着かないうちに

こんなに長文になってしまいました

(あれれ・・・

本当に書きたかった内容は

また次のブログで書きますね~


ではでは・・・
