Blog ブログ
衣装裏話💗

昨日はダンサーズ8自主公演の様子をお伝えしましたが

私達ダンサーズ8は

お高い衣装を買えるような

リッチな集団ではないので

インターネットでお安い衣装を探して

リフォームすることがたくさんあります


今日はそのなかで

赤い衣装のリフォーム裏話をご紹介したいと思います

赤い衣装とは・・・

こちらの「怒」のパートで着た衣装のことです


元々のドレスは

ちょっと肌色部分が多くてヌーディ-でしたので

胸元についていたモチーフを

下のように1つずつ取りまして


赤い部分を増やすために

メンバーの子が持っていた

赤いレースをボディーの部分に貼ることにしました


(ゆいちゃんが考えてくれた完成予想図です

胸元からモチーフが外れると

こうしてかなりヌーディー感が増しました


と言うことで

こうしてレースを貼ろう

ということに決まりました


材料を貰ってからは

各々の自作なので

それぞれ少しずつ

モチーフを貼る位置が違っていたり

ストーンを貼る量や位置が違うのですが

私はこんな感じにしました


レースのお花模様に合わせて

石を貼り足してみました~

一度石を貼り始めると

何だか止まらなくなってきて際限無くなりそうでしたので

とりあえずここでストップ

ちなみに


このドレスに付属で付いてきたネックレスは

ただの肌色でして

ちょっと首元が淋しいねぇ

となりまして

色を付けようか

と実験をしてみることに

⇩いただいた花束のリボンが捨てられない私・・・


「こんなのあるよ~


皆に配給してはみたのですが

実験結果がこちら

じゃんっ


・・・なんか・・・



となりまして

こちらは幻のネックレスとなり

お手持ちのちゃんとしたネックレスを付けることにしました


・・・これは寅吉にあげますねっ


ぷぷぷっ


この記事へのコメント
-
アレンジが、凄~い👀👍️❕
さぞかし時間がかかる作業だったでしょうに…🤧
皆さんの、お仕事熱心なのが良く解ります😌
華やかなステージの裏側を垣間見たようで、感激しました❗️😂
寅吉君も、さすがスター❕👍️キラキラ✨😸似合ってますよ~😍 -
【リリー様】
衣装のアレンジはそれぞれ違うので💦よ~く見ると同じ衣装ではないのですが、パット見同じだったら大丈夫だよね?なんて気持ちでリフォームしております😂💦でも、性格が出ますよー笑💦こだわる人は、これでもかっ!というほど石が付いていたりします✨パートナーに「もっと石つけて」と言われる人も居るとか?!!
ゆいちゃんのデザイン画、本当の人体とかけ離れていなくてとっても解りやすくて上手ですよね~!!
私も本当はもっと石を付けたかったのですが、この衣装の他にも「青いドレス」や「ブラウスのボタン」など・・・色々アレンジしなければいけないものが渋滞しておりまして💦あのくらいで断念しました😱💦でも、こだわりとしては、赤いモチーフもストーンも、斜めのラインを意識して貼りました😊
りりーさんも花束のリボンを再利用しているのですね✨捨てられないですよね~💦色んなアレンジの仕方があるのですね~!
・・・なるほどっ!!寅吉は今後あのネックレスを公演の時にしている可能性がありますね😂もう私は使わないので、完全に彼にあげたいと思います😊💗byれな🐷 -
【ぶたママ様】
アレンジは思いのほか大変でした~💦床に置いて見ている時・ハンガーに掛けて見ている時・実際着ている時・・・と、全て見え方が違うので、脱いで直しては着て・・・の繰り返しをしておりました😂💦
腕のフロートの布がバサッとめくれて腕丸出し!にならないように、手首にゴムを付けたり・・・案外ちょこちょこリフォームしないと、そのままでは着ることが出来ない衣装も多いので💦毎回メンバーと相談して頑張っておりました😊✨
衣装の裏話はまだまだネタがありますので!?今度機会がありましたら、またご紹介しますね💗
寅吉はキラキラが好きなのです😂!!私がネイルに石を付けた時も「チラチラ(キラキラ)いいとらな~✨ぼくもチラチラつけてー!」と言いますし。ぷぷぷっ😂byれな🐷
衣装の裏話、ありがとうございます(^^)
だんぱちの衣装は先生方の創意工夫の賜物なんですね🪡
各々が自由に手作りした部分もあるということで、本番に1人1人の衣装を間近で見るのも楽しみの1つだったのだろうなぁ(^-^)と想像してます🌟
ゆい先生のドレスのイラスト、デザイナーさんみたいでカッコいいです🎨
玲奈先生の石貼りの技術も素晴らしい👏🏻👏🏻石とレースの配分が絶妙なのでレースが見えつつキラッとして💎どちらも映えます🌈
花束のリボン分かりますー💐色もキレイで取っておきたいし、活用できるならしたいですよね🎀ちなみに、私だとドレスの付属品や着る時に使うものを入れたジップロックにリボンを通してハンガーに一緒に掛けておくのに使ってました👗お気に入りのリボンを通してあるから、袋の迷子防止に役立ちます😊
花束リボン💐今回は寅吉監督の衣装ができた✌️ということでとっても良い活用法だと思います😸
監督、今後出演する際にはこっそり付けていそうです🤭